令和6年度 学校ニュース
臨海自然教室 1日目の終わりに
1日目が無事に終わりました。天気も良く、海での活動も楽しくできました。元気に活動する一日目の子供たちの様子を追加して紹介します。
トイレのスリッパもきちんと揃えてあります。さすがあそ野学園!今日一日、お疲れ様でした。
臨海自然教室 男子のお部屋では
臨海自然教室 夕食の様子
臨海自然教室 ナイトハイク
ナイトハイクでは、夜の浜辺をみんなで歩きました。
臨海自然教室 海で大はしゃぎ
海での活動も楽しそうです。
臨海自然教室 お部屋で
臨海自然教室 館内オリエンテーリング
館内オリエンテーリングの様子です。みんな楽しそうです。
臨海自然教室⑩
明日の天候が雨の予報のため、予定を変更して、海岸に散歩にきました。
臨海自然教室⑨
集合写真
臨海自然教室⑧
臨海自然教室⑦
入所式のあと、各部屋でベッドメイキングをしました。
お昼はバイキングです。
かわいいお見送り
10月7日(月)
臨海自然教室に行く5年生のお見送りを下学年の子どもたちがしていました。
臨海自然教室⑥
入所式オリエンテーションの様子です。
臨海自然教室⑤
バスの中の様子です。海が見えてきて、とちぎ海浜自然の家が近づいてきました。
臨海自然教室④
臨海自然教室③
唐澤秋季奉納剣道大会
10月6日(日)
唐沢山秋季奉納剣道大会がありました。雨の中でしたが、7年生全員が真剣に取り組んできました。また保護者の方々がずっと会場係をやってくださいました。ありがとうございました。試合前に、顧問の先生が気迫溢れる奉納試合を行いました。
臨海自然教室②
出発式のあと、5年生は無事にバスで学校を出発しました。
保護者の皆様には、お忙しい中、準備や送迎などで大変お世話になり、ありがとうございました。
臨海自然教室①
10月7日(月)
今日から2泊3日で茨城県にある「とちぎ海浜自然の家」で臨海自然教室を行います。朝、出発式を行いました。出発式に参加する態度、あいさつなど、とても立派でした。
たたき染め②
たたき染め
10月4日(金)
下彦間にお住まいの小竹様を講師としてお迎えして、藍草を使ってのたたき染めを教えていただきました。ショルダー、ポーチに藍草をのせてたたきます。その後は洗剤で洗って出来上がりです。それぞれ素敵な作品が出来上がりました。小竹様、ご指導ありがとうございました。
ダンス練習 7年生
7年1組の様子。規定の部分を練習しました。
ダンスリーダーは隊形を考えました。
8年生 ダンス応援
10月3日(木)
体育の時間、オリジナルダンス練習、ふれあいダンスコンクールの練習をしていたら学年主任が応援に来てくれました。生徒たちも気合いが入ったようです。
5年生 宿泊学習事前指導
10月3日(木)
5年生は宿泊学習の事前指導を行いました。写真撮影の並び方など練習しました。
菜の花種まき②
全国大会を目指して
10月2日(水)
全国小中学校リズムダンスふれあいコンクール出場を目指し、保健体育の時間、練習をはじめました。田沼西中からあそ野学園12回連続出場しています。今年も細野先生からご指導をいただきます。よろしくお願いします。
ネット時代の歩き方講習会
10月2 日(水)
5年生から7年生の児童生徒を対象にネット時代の歩き方講習会が行われました。
今回の講習では、堀川様を講師としてお招きし、インターネットの使い方、インターネット上のトラブル防止策等について教えていただきました。
児童生徒からは「インターネットは便利だけど危険なことが多いと改めて学びました。」「スマートフォンを使っているので、時間を守ったり、変なサイトには気を付けたりしたいです。」と感想がありました。
堀川様、貴重な講話をありがとうございました。
菜種の種まき
10月1日(火)
後期あたご学級で梅園町で行われた菜種の種まきに参加しました。春にきれいな菜の花が咲いてほしいと願いながら種を蒔きました。赤とんぼや曼珠沙華が見られ、子供たちは秋を満喫できました。地域の関係者の皆様にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
教職員研修
9月30日(月)
教職員研修の一環として授業研究が行われました。
学活、道徳や社会科等の授業が行われ、授業後には先生方でふりかえりを行いました。
部活動の様子(バスケットボール部)
9月29日(日)
バスケ部の部活動が行われました。実戦形式の練習を通して、実際のプレーを考えながら練習することができました。
佐野市芸術祭学校音楽祭③
佐野市芸術祭学校音楽祭②
学校音楽祭の合唱の部では、特設合唱部が「風が吹く丘に」という曲を歌いました。男声と女声のハーモニーがすばらしく、壮大に歌い上げていました。特設合唱部は、見事、最優秀賞に輝きました。
佐野市芸術祭学校音楽祭①
9月27日(金)
吹奏楽部が学校音楽祭の合奏の部で「交響的詩曲『走れメロス』」を演奏しました。迫力のあるすばらしい演奏で、観客から大きな拍手をいただきました。
2年生 図工
9月27日(金)
2年生が絵の具でいろ水遊びをしました。とても楽しく遊ぶことができました。
6年生家庭科
9月27日(金)
6年生はナップザック作りをしています。今日はミシンボランティアの皆様の支援をいただきました。ありがとうございました。
マスゲーム振り返りの会
9月26日(木)
6校時に9年生がマスゲーム振り返りの会を行いました。今年で50周年でグランドフィナーレを迎えたマスゲーム。最後にふさわしい壮大な演技を映像で振り返りながら、マスゲーム実行委員の生徒や先生が想いを語りました。
1年生 図工 おはながみ
1年生は図工の時間に、「ふわっと ぎゅっと おはながみのえ」に挑戦しました。
お花紙をちぎったり、丸めたりして、作品づくりをしました。
一人一人が、楽しみながら取り組むことができました。
仲良しタイム
9月25日(水)
昼休みに「仲良しタイム」がありました。1~6年生の児童が縦割りのなかよし班で遊びました。おにごっこ、ドッジボール、かくれんぼ、へびおになど、それぞれの班で決めた遊びをみんなで楽しんでいました。その様子を鳩が屋根の上から嬉しそうに見ていました。
バナナマフィンを作りました
9月24日(火)
7年1組の生徒が家庭科の時間にバナナマフィンとバター作りをしました。とても美味しそうにできました。バターは、生クリームをペットボトルに入れて振って作りました。
あすなろ卓球大会に参加しました
9月23日(月)
卓球部は9栃木市のマルワアリーナとちぎに行き、あすなろ卓球大会に参加してきました
地区外の選手とたくさん試合をして、練習の成果を試すことができました
8年生は10月の県大会に向けて、7年生は12月の1年生大会に向けて、自分の課題を新たに見つけたようでした
地域クラブ活動(女子バスケ部)
9月23日(月)
地域クラブ活動があそ野学園体育館にて行われました。
基礎のドリブル練習、シュート練習から、試合形式まで行いました。
生徒たちは、練習に集中して取り組み、技術を磨くことが出来ました。
くずう原人祭り 特設ダンス部④
くずう原人祭り 特設ダンス部③
くずう原人祭り 特設ダンス部②
くずう原人祭りには本校の児童生徒たちが応援に来てくれました。また、校長先生、教職員も家族と一緒に応援にきてくれました。
くずう原人まつり 特設ダンス部
9月22日(日)
くずう原人まつりに参加しました。あいにくの雨の中でしたが、特設ダンス部、卒業生、とび入り参加した本校の児童生徒、総勢40名の出演者で会場を大いに盛り上げることができました。保護者の皆様、子どもたちの応援、送迎でお世話になりました。ありがとうございました。
くずう原人まつり 吹奏楽部
吹奏楽部がくずう原人まつりに出演し、あそ野サウンドを発表しました。保護者の皆様、生徒たちの送迎、応援をありがとうございました。
もうひとつのマスゲーム②
第50回ラストマスゲームが終わりました。
前日、マスゲーム発表会を行うための準備を後期課程の生徒たちで行いました。生徒たちは一生懸命に行っていました。
新人大会 バドミントン大会
9月21日(土)
新人体育大会足利地区バドミントン大会で、あそ野学園8年女子がシングルスで優勝し、県大会出場が決まりました。おめでとうございます。
もうひとつのマスゲーム
ラストマスゲーム⑦
9年生の学年・学級の写真です。