投稿: HP担当 (10/14)
昨日、大阪万博が閉幕しました。テレビのニュース等で万博会場が映し出されるたびに、とても懐かしくなりました。7月1日に万博行きましたが、昨日のように思い出されました。あの広い会場、壮大な大屋根リングは実際に見た人にしか分からないものです。大切な思い出になりました!
昨日、大阪万博が閉幕しました。テレビのニュース等で万博会場が映し出されるたびに、とても懐かしくなりました。7月1日に万博行きましたが、昨日のように思い出されました。あの広い会場、壮大な大屋根リングは実際に見た人にしか分からないものです。大切な思い出になりました!
とても良い香りがします!
本日から2学期が始まりました。
1時間目に2学期の始業式を行いました。
2、4、6、8年生の代表児童・生徒が「2学期の目標」を立派な態度で発表してくれました。
各学級で2学期の目標を立てたと思います。目標が達成できるように、
頑張っていきましょう!2学期も宜しくお願い致します。
10月12日(日)、市民体育祭があり、各支部より子どもたちがリレーや玉入れ、綱引きなどの競技に参加しました。あそ野学園の先生方も団体リレーに参加し、力走しました。
10月11日(土)、ファンガレイ市中学生交流事業派遣交流会があり、派遣された生徒たちがホームステイや現地の学校での活動の様子を堂々と発表しました。